当店倉庫にて初訓練やりました。今後も不定期で開催します。興味のある方は是非。

皆様のおかげで、
無足場工法のロープアクセス訓練のための
事務所兼倉庫を購入させていただく事が出来ました。
ありがとうございます。

中古のボロ家ですが、
2階と1階をつなげる工事を行い、
本日、初訓練させていただきました。

新人のロープアクセスの訓練はもちろんですが、
日頃からのレスキューの訓練はもっと欠かせません。

それは、ロープアクセス作業者自身
なかなか人がたどり着けない場所にアクセスして
作業をするため、
何かあったら自分たちで仲間をレスキューできるよう
その作業に先立って、レスキュー計画を立てます。

そして、有事の際には実際にレスキューを行うのですが、
その技術は、普段あまり使わないので、
忘れてしまうんですね。
なので、日頃からの訓練が欠かせません。

また、そのレスキューの訓練には、
実際の人でおこなったり、人形を使ったりするので
ただいま、その人形を製作中で、
出来上がったら、紹介させていただきます。

 

また、ロープアクセスにご興味がありましたら、
不定期で、訓練を開催いたしますので、
お気軽にご連絡ください。

本日は、当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

Follow me!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください